![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
-
工事内容 改修工事・耐震補強工事 費用 1,130万円 工期 2.5か月 -
仕様 - キッチン:クリナップ クリンレディ
- 洗面:TOTO リモデア
- 外壁塗装:ラジカル制御形(パーフェクトトップ)
- 瓦:フジスレート
- 建具:Panasonic ベリティス
-
部屋の間仕切りを取り払って広くしたい。キッチン廻りが暗いので天窓を付けたい。耐震補強をし、屋根瓦の葺き替えや外壁塗装も同時にしたい。内窓を付けて断熱性を向上させたい。バルコニーを作り替えたい。
-
今回のリフォームではお客様のご希望が明確で、構想が出来ていたため、スムースにすすみましが、間仕切り壁を抜く際の耐震補強に配慮したり、キッチンへ取り付けたトップライトは工事中にお客様と打ち合わせをしながら、サイズ、位置を確定させました。
▼下記画像クリックで拡大します▼
![]() 玄関ドアの位置を少し変え、壁の部分は |
![]() |
---|
![]() 玄関ホールの壁とリビングの壁部分に |
![]() |
---|
![]() 洗面所の入口を開き扉から引戸へ変更し開けた状態でも |
![]() |
---|
![]() 間仕切り壁を撤去し、一部の廊下を部屋に |
![]() |
---|
![]() LDKの建具や床材を明るい素材にし、白を壁、天井クロスの |
![]() |
---|
![]() 屋根瓦も耐震補強の内容として、和瓦ではなくフジスレートの |
![]() |
---|
- 耐震診断時、基礎の鉄筋の有無を調査します。
- 耐震診断時、床下の湿度調査
- FIX窓で明かりを取り込みます
- お客様支給のテレビ棚も打ち合わせ通りのコンセント位置、TEL差し込み位置でピッタリ収まりました。
- システムキッチンのコンロ側とシンク側を対面にし2列にしました
- キッチン天井に付けたトップライト(天窓)です。日中は照明がなくても大丈夫です。すごく明るくなりました。夜はLEDのスポットライトで対応します。